豊岡の一戸建て、市営住宅の修繕、旅館のメンテナンス等を毎日行っています。
そして、城崎温泉の夏が始まります!
城崎で仕事をしていると色んな会の色んな役を申しつかります。
観光協会の夏の委員会だったり、城崎泉隊オンセンジャーの一員だったり。豊岡市商工会青年部の委員長も。
その中で一番大変なのは城崎温泉夏物語です。
四所神社で毎日縁日を開催します。
平日は毎日花火を上げます。
今年はこの夏の委員会の副委員長をしています。
大変、な中にも直接観光客のみなさんの笑顔に触れることができます。
縁日、花火、湯煙り太鼓、オンセンジャー、盆踊り、灯籠流し。
夏の城崎温泉は毎日何かしらのイベントをしています。
観光客さんはもちろん、個人的には豊岡や但馬人がもっと城崎温泉に来てもらえる、気軽な温泉地にしたいと思って活動しています。
柳祭りや竹野や香住の花火大会はもちろん良い。
しかし人も多いし花火の場所取り。
大変だと思います。
城崎は逆に毎日あるので気楽です。笑
花火も至近距離で待ち時間なく見ることができます。
ぜひ夏の城崎温泉に遊びにきてけださいね^ ^
私は城崎泉隊オンセンジャーの活動もしています。
今年は新しい取り組みを開始することができました!
以下、夏物語フェイスブックより
城崎泉隊オンセンジャーと記念撮影をしよう!
昨日より城崎温泉夏物語、夢広場(20:00~21:30)が始まりました!
今年の夏は2年ぶり!
夢広場特設ステージに城崎泉隊オンセンジャーが登場します!
8/4(日)と、8/18(日)です。
ぜひ、お楽しみに!
ショー後には記念撮影の時間があります。
旅の記念にオンセンジャーと記念撮影をしましょう!
とはいえ、オンセンジャーの登場は上記2日のみ。
「その日に城崎温泉に行かなきゃ記念撮影できないの?」
そんなお声をかけていただくこともあります。
そこで城崎泉隊オンセンジャーのスタッフ兼夢広場スタッフがARとして城崎温泉街にオンセンジャーを登場させることに成功しました!!
COCOARというアプリをダウンロードして、城崎温泉夏物語のチラシをスキャンすると•••
オンセンジャーが画面に登場します。
子どもさん、親子、カップル。
いつでもオンセンジャーと記念撮影することができます^ ^
ここで重要なのが「城崎温泉にいること」です。
GPSで城崎温泉にいるということがわからないとオンセンジャーは発動しないのです!!
「オンセンジャーショーの日じゃなくても、オンセンジャーと記念撮影ができる」
長年の悲願を達成することができました。
しかもARですので温泉街の至るところにオンセンジャーを出動させることができます。
太鼓橋や、外湯前、夢広場、旅館の客室、温泉寺・・・。
楽しみ方は貴方次第!
ぜひお試しくださいね^ ^
以上転載終わり
仕事だけでなく、地域振興やまちづくりも大切な役目だと思っています!